坐骨神経痛とは

腰痛の原因とは

坐骨神経痛とは、お尻から太ももあたりにかけて起こる痛みの総称を指します。
主な症状として次の6つが挙げられます。

  • 下半身の冷え
  • 締め付けられるような痛み
  • つっぱり
  • 痺れ
  • 歩きにくい
  • お尻に負担がかかる体勢(立ちっぱなしや座りっぱなし)をとりにくい

坐骨神経痛の原因とは

坐骨神経痛を引き起こす原因として多いのは、偏った身体の使い方などによりお尻周りの筋肉に負担がかかることで生じるケースです。
例として、デスクワークなどで長時間偏った座り方をしていたり、足を組んでいたりしていることが挙げられます。

その他、精神的ストレスや暴飲暴食も坐骨神経痛の原因のひとつとして考えられています。

坐骨神経痛の治療法

腰痛の原因とは

まずは整体を行ない、骨格の歪みを整えて再発しにくい身体を作ります。
その上で腰やお尻、太ももの裏など坐骨神経に沿った周りの筋肉の柔軟性を高めていきます。

坐骨神経痛のまとめ

坐骨神経痛は腰のヘルニアや脊柱管狭窄症、梨状筋症候群といった腰回りの疾患が原因で主に起きる症状です。つまり、これらの病気にかかった方は坐骨神経痛を引き起こすリスクが高いということです。

症状がそれほど重くないから大丈夫と思わずに、早期に適切な治療を受けることが大切です。
下半身の痛みでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

お気軽にご相談ください

(柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ指圧師 齊藤博貴 監修)

インターネット予約はこちら
電話予約はこちら